02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

WITH HOPE!!

イギリスで18年間暮らし、2016年7月に日本へ帰国した、ピアノはロシア系、中身はイギリス、国籍は日本人のピアニスト。 

ロイヤルバレエ 『マノン』 マリアネラ、 ニァマイア(11月9日) 

 もう1週間経ってしまいましたが、11月9日の『マノン』です。 とりあえず、第1幕のマノンとデ・グリューのみ。

 後で付け足します。


WITH HOPE!!-111116


 今回のポスターはこんな感じでした。 まだマノンが続いているというのに、既にマノンのポスターがはがされ、『くるみ割り人形』のポスターに代わっているところもあります。


『マノン』 ケネス・マクミラン振付、 マスネ作曲


 マノン: マリアネラ・ヌニェス

 デ・グリュー: ニァマイア・キッシュ


 レスコー: ティアゴ・ソアレス

 ムッシューGM: クリストファー・ソウンダース

 レスコーのミストレス: クレア・カルヴェート


 マダム: エリザベス・マクゴリアン

 看守: ギャリー・エイヴィス


 高級娼婦: ディアドル・チャップマン、 ローラ・マックロック、

         シャーン・マーフィー、 ラーラ・ターク


 踊る紳士: ベネット・ガートサイド、 ヴァレリ・フリストフ、 蔵健太


 顧客: トーマス・ホワイトヘッド、 ジョナサン・ハウエルズ、 デイヴィッド・ピッカリング、 

      平野亮一、 エリック・アンダーウッド


 乞食のかしら: ポール・ケイ

 乞食たち: リアム・スカーレット、 ジェームズ・ウィルキー、 ジョナサン・ワトキンズ、

        ケヴィン・エマートン、 アンドレイ・ウスペンスキ、 エリーコ・モンテス


 年老いた紳士: アラスター・マリオット


 

 

 彼らの今シーズン2度目のマノンです。

 マリアネラの基本的な役設定は変わっていません。 が、より、表現が深くなりました。


 第1幕で登場した時には、色々なことに興味を示す女の子。

 小悪魔的なことはみえてこないで、でも、年老いた紳士のことは、女としてどう彼を操るのか、ではなくて、本能として知っている部分がある。

 デ・グリューに対しても、あくまでも、一つの興味です。

 ニァマイアのデ・グリューは、今回の方が、マノンの方をちらちらかなり見ていました。


 最初のデ・グリューのヴァリアシオンは、安定してきました。

 5日の時の方が、マノンに対する好意をもっと如実に出していたと思います。

 が、最初のパ・ドゥ・ドゥでは、お互いに惹かれていくのが手に取るようにわかります。

 どちらかというと、とっても大人な感じの雰囲気でした。


 そして、第1幕のベッド・ルームのシーンでは、二人のケミストリーが前回以上に炸裂。

 とにかく、最初のデ・グリューが机に、そしてマノンがベッドにいるところから、お互いを何度も見つめあいます。


 このシーンは官能的ですが、それを差し置いても、私は現実社会のカップルである、マリアネラとティアゴであれだけのケミストリーが発せられるのを観たことはありません。 二人が踊っていてこれに近いのは、『ロミオとジュリエット』のバルコニーのパ・ドゥ・ドゥをあげることができるでしょうか。

 観ているこちらが、ドキドキしてしまうほど。 多分、二人が顔を見合わせるポーズのところでは、キスする寸前で顔の位置を止めるのです。 だから、よけいにケミストリーが高くなっていくようにみえたのでしょうね。


 5日の舞台を観た後でも、ニァマイアがあそこまでやるとはかなりの驚きでした。 だいぶマリアネラに表情を引き出されていました。 


私はダーシー・バッセル、シルヴィ・ギエム、ヴィヴィアナ・デュランテなどのマノンは観ていません。 だから比べる対象が非常に乏しいのですが、私が今までに観たマノンで、今回が一番ケミストリーが強かったと思います。 やはり、ここの部分であれくらいのケミストリーがあると、次からのシーンに繋がりやすくなるように思います。


 ムッシューGMとレスコーが入ってきて、マリアネラ演じるマノンは、戸惑いもあるものの、前回よりも、GMに対してどうしなくてはいけないかを知っているし、富にも惹かれていきます。

 それでも、部屋を出て行く前に再びGMから贈られたガウンを羽織る時に戸惑い、そして、ベッドを何度も何度も見ていました。

 GMの腕に手をかけてからも、ベッドのほうをちらちらちらちら。 最後、部屋を出て行くときには、覚悟を決めた、というかあごを上に少し上げ、誇り高く歩いていきましたが。


 とりあえず、ここまで、続きは付け足します。

 

 

 

Posted on 2011/11/16 Wed. 06:12 [edit]

category: バレエ

TB: 0    CM: 0

16

Comments

Comment
list

Post a comment

Secret

Comment
form

Trackbacks

TrackbacksURL
→http://miyukikato.blog.fc2.com/tb.php/1757-60cd14fb
Use trackback on this entry.

Trackback
list